ローマ字入力について
打ちたい文字
実際におすキー
五十音
アルファベットを組み合わせて打つ
例:「れ」なら「R」「E」と打つ
「。」
(文のおわりにつける)
ひらがなの「る」を押す
「、」
(文のとちゅうにつける)
ひらがなの「ね」を押す
「・」
(「りんご・みかん・かき」などと書くための点)
ひらがなの「め」を押す
「プール」など、のばす音のときにつかう「ー」
ひらがなの「ほ」を押す
かぎかっこ
左のかぎかっこは「゜」を押す
右のかぎかっこはひらがなの「む」を押す
次へ
もくじへ