図書登録を間違えたときの訂正手順
すでに登録されてあるデータを利用して登録したはいいけど、間違いだった!
というときの訂正手順です。
<1>
まず、LiCSのメイン画面の「業務選択」から
「資料管理業務」をクリックし、
さらに「処理選択」から
「複本登録」を選択します。

すると、
「複本処理」ウィンドウが表示されます。
「処理選択」は、
「複本解除」を選択します。
この後、
「資料番号」に、
間違えて登録してしまった図書の資料番号を入力します。
入力すると、画面下の一覧表示部に入力した資料番号の図書データが表示されます。
これで、このウィンドウでの作業は終わりますので、「終了」ボタンなどで閉じてください。
<2>
またLiCSのメイン画面に戻り、
「窓口業務」から
「図書登録」を選択します。

すると、
「図書登録」ウィンドウが表示されます。
普段図書登録するのと同じように、
「資料番号」に間違えて登録してしまった図書の資料番号をバーコードを利用して入力します。
(手入力などでもかまいません。)
タイトルなど情報が表示されたら、次に
「簡易検索」ボタンを押し、現在登録されている図書の検索画面を表示させます。
<3>
ここでも普段図書登録するのと同じように、正しく登録したい図書を検索し、一覧に表示させます。

一覧が表示されたら、(今度こそ間違えないように)登録したい図書のタイトルをクリックして、
「選択データをコピー」ボタンを押します。
<4>
すると、画面が「図書登録」の「基本情報」に戻るので、データを確認して
「更新」ボタンを押します。

これで、訂正が完了しました。
トップに戻る