ありの巣 と スズメバチの巣
 


二つとも階段の踊場に展示されています。
当時、1年生だったこうすけさんのおじいさんからいただいたものです。


<木の根元につくったありの巣> 寄贈: 故 小松春男様(H,19,1,19)
 大きさ・・・幅約30cm 高さ約20cm


<スズメバチの巣>  寄贈: 故 小松春男様 (H.18.11.13)
  11月頃、寒くなるとスズメバチの巣は空になります。
  スズメバチはきれい好きで、1年しか巣を使わないそうです。
  中が見えるように切りました。

と、17代校長 山村先生の コメントが付いています。

大きさ・・・直径 約40cn


前の記事へ次の記事へ

メニュー


アクセス情報

大きな地図で見る
住所:
青森県八戸市大字金浜字外ノ久保43番地3
TEL:0178-38-2610

ブログ新着記事