開校100周年記念式典
◇平成9年(1997年)に開校100周年記念式典を行い、記念誌「つきの樹」を発刊しました。

◇校舎の裏庭に50匹以上のウサギを飼っていました。
◇プールは平成元年に完成しました。
◇冬期間の体育では、校舎裏の久保沢牧場(牧草地)の斜面を借りて、そり滑りやミニスキーの授業を行いました。(現在はパークゴルフ場となっています)
◇この写真のあとに、開校100周年記念事業で動物飼育小屋(アニマルハウス)が作られ、よく平成10年に完成しました。
(この写真は、アニマルハウスが建てられる前の平成9年に撮影したものです。)

◇当時の全校児童と全職員です。

◇学区の航空写真 百周記念誌「つきの樹」より

◇校舎の裏庭に50匹以上のウサギを飼っていました。
◇プールは平成元年に完成しました。
◇冬期間の体育では、校舎裏の久保沢牧場(牧草地)の斜面を借りて、そり滑りやミニスキーの授業を行いました。(現在はパークゴルフ場となっています)
◇この写真のあとに、開校100周年記念事業で動物飼育小屋(アニマルハウス)が作られ、よく平成10年に完成しました。
(この写真は、アニマルハウスが建てられる前の平成9年に撮影したものです。)

◇当時の全校児童と全職員です。

◇学区の航空写真 百周記念誌「つきの樹」より