住所:青森県八戸市根城9丁目22番50号
八戸市立江南小学校
TEL:0178-22-0378(拠点校直通)
FAX:0178-71-1372

初任研拠点校 資料文献目録

書籍名 著者・編者 出版社
指導教員のための初任者研修の進め方 八尾坂修編 教育開発研究所
教職スタート 初任者必修59の基本課題 小島宏編 教育開発研究所
学級づくりスタートブック 有村久春編 教育開発研究所
授業づくり スタートブック 有田和正編 教育開発研究所
校務・服務スタートブック 小島宏編 教育開発研究所
人間関係づくりスタートブック 河村茂雄編 教育開発研究所
「新採教員」育て方・伸ばし方 亀井浩明・小島宏編 教育開発研究所
新任教師ファーストブック はじめての仕事と心得 奥田靖二編著 いかだ社
新任教師のしごと(4冊) 稲田百合ほか著 小学館
若い教師を育てる 成田幸夫編 教育開発研究所
どうすればいいの?研究・研修の悩み QA事典 谷和樹編 明治図書
新任教師力 吉永幸司著 小学館
教職必携ハンドブック 教職編 鳴門教育大学20周年記念
                  図書出版委員会編
教育開発研究所
教職必携ハンドブック 教科教育編 鳴門教育大学20周年記念
                  図書出版委員会編
教育開発研究所
新・教師生活24時間 新任教師に贈るマナー集 日本私学教育研究所編 日本教育新聞社
教師のための実践マナーブック 有村久春編 教育開発研究所
教師としての話し方・聞き方チェックポイント 向山洋一 監修 明治図書
深みのある教師になるコミュニケーションの心と技 富田富士也 著 明治図書
学級経営 学級生活編 羽豆成二編 東洋館
学級経営マップ 教師の技と心研究会編 東洋館
小学校若手教師の学級経営テキスト 寺崎千秋編 明治図書
若い教師の成功術 大前暁政著 学陽書房
日常生活・集団行動のしつけ大原則(1年生) 向山洋一・森川敦子著 明治図書
人気教師の仕事術 寺本潔著 黎明書房
教室環境づくり 早わかり 杉田洋ほか著 小学館
失敗しない「学級づくり」の原則36 戸田正敏著 明治図書
新採教師・10倍楽しくなる学級づくり 小松裕明著 明治図書
知って得する学級経営の裏ワザ TOSS八代編著 明治図書
困難な現場を生き抜く教師の仕事術 野中信行著 学事出版
悩める教師へのアドバイス 有村久春編 教育開発研究所
荒れたクラスと教師の統率力 向山洋一著 明治図書
やんちゃに負けない学級づくりの極意 甲本卓司著 明治図書
保護者対応12か月 長谷川かほる 小学館
教室のピンチをチャンスに変える実践のヒント100連発 おまかせHR研究会編 学事出版
子供たちからの小さなサインと気づき方と対応のコツ 横藤雅人著 学事出版
学級経営実践チェックリスト 有村久春編 教育開発研究所
平成22年改訂新指導要録の解説と実務 無藤隆・石田恒好 図書文化
平成22年改訂新指導要録の記入例と用語例 無藤隆・石田恒好 図書文化
最高のクラスのつくり方 黒笹慈幾 小学館
授業づくりの基礎・基本 八木正一・上条晴夫著 学事出版
授業づくりの基礎・基本 青柳偕行ほか著 小学館
小学校若手教師の学習指導テキスト 山岸寛也編 明治図書
授業の技77! 稲田百合ほか著 小学館
板書のしかた・ノート指導 加藤辰雄著 学陽書房
学級経営 学習指導編 羽豆成二編 東洋館
読書指導 早わかり 東川久美子著 小学館
ノート指導 早わかり 北岡隆行著 小学館
「学習指導・評価」実践チェックリスト 木原俊行編 教育開発研究所
「生活科」「総合」の授業づくり 教育技術MOOK 小学館
確かな学力が身に付く学習のしつけ 教育技術MOOK 小学館
子どもを伸ばす一斉授業 教育技術MOOK 小学館
データが語る①学校の課題 川村繁雄 図書文化
データが語る②子どもの実態 川村繁雄 図書文化
データが語る③家庭・地域の課題 川村繁雄 図書文化
学習スキル101の方法 府川源一郎 教育出版
指導要録・通知表記入のポイント 小島宏・寺崎千秋 教育出版
板書で見る全単元の授業のすべて(低・中・高) 永田繁雄編著 東洋館
失敗の事例に学ぶ道徳の授業(5・6年) 新宮弘識・山口理編 国土社
実践道徳教育法 新宮弘識著 建帛社
道徳 生き生きとした授業を創る 新宮弘識編 国土社
道徳の授業をひらく(低・中・高) 押谷由夫・新宮弘識・
              上杉賢士編
国土社
内面性の人間教育を 真の自立を育む 梶田叡一著 金子書房
教育技術MOOK道徳 実践事例集 永田繁雄 小学館
LD・ADHD・高機能自閉症の子どもの指導ガイド 国立特殊教育研究所編 東洋館
軽度発達障害とはどういう状況なのか 横山浩之 著 明治図書
AD/HD・自閉症・アスペルガー-病気の本質と治療教育 横山浩之 著 明治図書
読み・書き・算-難しいところはどこか 横山浩之 著 明治図書
どんな学級経営なら指導が成立するか 横山浩之 著 明治図書
混乱した授業の学級診断-あなたもこの中にいる? 横山浩之 著 明治図書
日常の悩みに応えるプロの回答83 横山浩之 著 明治図書
特別活動実践チェックリスト 宮川八岐編 教育開発研究所
特別活動で子どもが変わる! 杉田洋監修 小学館
「生徒指導・進路指導」実践チェックリスト 秦政春編 教育開発研究所
板書で見る全単元の授業のすべて(1~5年)上下 植松雅美監修著 東洋館
観点別評価 実践事例集 成家亘宏・北尾倫彦編 図書文化
観点別学習状況の新評価基準表 藤田慶三・北尾倫彦編 図書文化
作文教育入門(文芸研の授業⑧) 西郷竹彦監修・加藤憲一著 明治図書
楽しく続ける日記・作文の指導と評価のコツ 二宮龍也著 学事出版
書く力・考える力が育つ 朝の10分間ミニ作文 大熊徹編著 明治図書
「100マス作文」入門 三谷祐児著 明治図書
日記・詩・レポート作りワーク(低中・高) 瀬川榮志監修 明治図書
作文力をつける(低・中・高) 樋口裕一著 学  研
楽しく力をつける 漢字・ひらがなの指導 白石範孝著 学事出版
力のつく音声言語学習50のアイディア 教育文化研究会 三省堂
授業の効果を高める板書の工夫 <DVD> 大熊徹監修 ジャパンライム
新任教師の仕事 国語科 授業の基礎基本 柳田良雄 小学館
古典指導の基礎基本 田中洋一著 図書文化
観点別学習状況の評価規準と判定基準(国語) 北尾倫彦監修 図書文化
全単元・全時間の授業のすべて(3~5年) 安野功編著 東洋館
観点別評価 実践事例集 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
観点別学習状況の新評価基準表 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
地図が読めなきゃ社会科じゃない 指導のポイントはここだ! 河田孝文編 明治図書
新任教師の仕事 社会科 授業の基礎基本 星野成美 小学館
観点別学習状況の評価規準と判定基準(社会) 北尾倫彦監修 図書文化
全単元・全時間の授業のすべて(1~5年) 筑波大学附属小学校
                算数部編
東洋館
観点別評価 実践事例集 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
観点別学習状況の新評価基準表 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
ずれを追究する算数科授業の創造  志水廣・大下美津子編 明治図書
「授業力をみがく」 指導ガイドブック 船越俊介・家田晴行著 啓林館
新任教師の仕事 算数科 授業の基礎基本 原 一夫 小学館
観点別学習状況の評価規準と判定基準(算数) 北尾倫彦監修 図書文化
全単元・全時間の授業のすべて(3~5年) 日置光久監修 東洋館
観点別評価 実践事例集 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
観点別学習状況の新評価基準表 桑原利夫・北尾倫彦編 図書文化
「授業力をみがく」 指導ガイドブック          著 啓林館
新任教師の仕事 理科 授業の基礎基本 金沢 緑 小学館
観点別学習状況の評価規準と判定基準(理科) 北尾倫彦監修 図書文化
観点別評価 実践事例集 北尾倫彦編 図書文化
生活科&総合的学習でホンモノの学力をつくる 松崎力著 明治図書
「授業力をみがく」 指導ガイドブック          著 啓林館
新任教師の仕事 生活科 授業の基礎基本 若手三喜雄 小学館
新任教師の仕事 外国語活動 活動の基礎基本 直山木綿子 小学館
教育技術MOOK外国語活動 実践事例集Ⅰ 直山木綿子 小学館
教育技術MOOK外国語活動 実践事例集Ⅱ 直山木綿子 小学館
子どもが楽しむ英語活動 吉澤寿一 日本標準
観点別学習状況の評価規準と判定基準(生活) 北尾倫彦監修 図書文化
図工の教科書 「魔法のひとこと」 丹伊田弓子監修 山と渓谷社
新任教師の仕事 図画工作科 授業の基礎基本 野切 卓 小学館
教育技術MOOK図画工作科 実践事例集 新野貴則 小学館
図工の本質がわかる授業①見て描く 柴田義松 日本標準
図工の本質がわかる授業②ものがたりを描く 柴田義松 日本標準
図工の本質がわかる授業③生活を描く 柴田義松 日本標準
観点別学習状況の評価規準と判定基準(図工) 北尾倫彦監修 図書文化
家庭科の教科書 「魔法のひとこと」 丹伊田弓子監修 山と渓谷社
新任教師の仕事 家庭科 授業の基礎基本 野﨑恵津子 小学館
観点別学習状況の評価規準と判定基準(家庭科) 北尾倫彦監修 図書文化
教育技術MOOK音楽科 実践事例集 高須 一 小学館
観点別学習状況の評価規準と判定基準(音楽) 北尾倫彦監修 図書文化
新任教師の仕事 音楽の基礎基本 直山木綿子 小学館
体育の教科書 「魔法のひとこと」 下山真二監修 山と渓谷社
新任教師の仕事 体育科 授業の基礎基本 平塚昭仁 小学館
教育技術MOOK体育科 実践事例集(1.2年) 池田延行 小学館
教育技術MOOK体育科 実践事例集(3.4年) 池田延行 小学館
教育技術MOOK体育科 実践事例集(5.6年) 池田延行 小学館
体育の本質がわかる授業①低学年の体育 柴田義松 日本標準
体育の本質がわかる授業②中学年の体育 柴田義松 日本標準
体育の本質がわかる授業③高学年の体育 柴田義松 日本標準
大好きになる体育の授業 山内基広 日本標準
観点別学習状況の評価規準と判定基準(体育) 北尾倫彦監修 図書文化
「体ほぐしの運動」活動アイディア集 村田芳子他編 教育出版
今、学校は何をすべきか 教育出版教育研究所編 教育出版
教育用語辞典 山崎英則・片上宗二編 ミネルヴァ書房
国語辞典 松村明 ほか編 旺文社
漢字辞典 小和田顕 ほか編 旺文社
英和辞典 木原研三 監修 三省堂
和英辞典  小西友七 監修 三省堂