校章

製作
昭和61年4月5日開校を記念し、関野幸一氏(元柏崎小学校長)がデザイン
校章を作るにあたって、一番先に考えたのが土地でした。
広々とした田んぼを前にして、西園小学校の園があります。
明るい平和な園でありたいと願い、外郭は美しい花のある園を表し、また、子どもたちが手をつないで仲良く学ぼうとする気持ちも込めました。
そして、中央に八戸市の八と西小を輪にし、和を象徴しました。和やかな心を持ち、明るく手をつなぎ前進する子を願ってデザインされたのが、わたしたち西園小学校の校章です。