案内図
八戸市小中学校事務支援室が入っている八戸市立八戸小学校へのアクセス方法です。
【最寄りの駅】 「本八戸駅」(JR八戸線)
【最寄りのバス停】 「緑ヶ丘」(G五戸方面)(八食200以下バス)
「本八戸駅」(H八太郎方面)(Pピアドゥ・ラピア方面)
馬淵川に近い道路から校門を入ると、駐車場になっています。そこから右に回ると職員玄関、左に回ると児童玄関があります。
※第二中学校との間にある児童玄関側の道路はスクールゾーンなので、朝7~8時は車で通行できません。
★車で「八戸駅」 ➡八戸小 4.2km/10分
★車で「本八戸駅」➡八戸小 1.2km/ 5分
★バスで「八戸駅」➡「緑ヶ丘」→八戸小 バス10分+徒歩6分(440m)
八戸駅東口バスのりば2番から、「内舟渡まわり」の中心街方面行きに乗り、8つ目の「緑ヶ丘」停留所で下車します。熊野堂交差点まで戻り、右折して次の信号を超えるまで直進すると、右下に八戸小学校が見えます。
★バスで「八戸中心街ターミナル」➡「本八戸駅」→八戸小 バス5分+徒歩19分(1.1km)
さくら野八戸店前の「①三日町」停留所から、「H八太郎方面」か「Pピアドゥ・ラピア方面」行きに乗り、2つ目の「本八戸駅」停留所で下車します。
「ホテルルートイン本八戸駅前」方面へ進み、道路を渡って高架線沿いに進みます。「ノートルダム八戸」前を過ぎてから左に曲がり、高架線の下をくぐって三叉路の真ん中(右斜め)に進みます。第二中学校の前を通ると八戸小学校が左先に見えるので、道路突き当りの歩行者専用道路用柵を通り抜け、左手の校門から入ります。
★その他のバス路線
「バスマップはちのへ ダウンロードページ」で確認できます。
【最寄りの駅】 「本八戸駅」(JR八戸線)
【最寄りのバス停】 「緑ヶ丘」(G五戸方面)(八食200以下バス)
「本八戸駅」(H八太郎方面)(Pピアドゥ・ラピア方面)
馬淵川に近い道路から校門を入ると、駐車場になっています。そこから右に回ると職員玄関、左に回ると児童玄関があります。
※第二中学校との間にある児童玄関側の道路はスクールゾーンなので、朝7~8時は車で通行できません。
★車で「八戸駅」 ➡八戸小 4.2km/10分
★車で「本八戸駅」➡八戸小 1.2km/ 5分
★バスで「八戸駅」➡「緑ヶ丘」→八戸小 バス10分+徒歩6分(440m)
八戸駅東口バスのりば2番から、「内舟渡まわり」の中心街方面行きに乗り、8つ目の「緑ヶ丘」停留所で下車します。熊野堂交差点まで戻り、右折して次の信号を超えるまで直進すると、右下に八戸小学校が見えます。
★バスで「八戸中心街ターミナル」➡「本八戸駅」→八戸小 バス5分+徒歩19分(1.1km)
さくら野八戸店前の「①三日町」停留所から、「H八太郎方面」か「Pピアドゥ・ラピア方面」行きに乗り、2つ目の「本八戸駅」停留所で下車します。
「ホテルルートイン本八戸駅前」方面へ進み、道路を渡って高架線沿いに進みます。「ノートルダム八戸」前を過ぎてから左に曲がり、高架線の下をくぐって三叉路の真ん中(右斜め)に進みます。第二中学校の前を通ると八戸小学校が左先に見えるので、道路突き当りの歩行者専用道路用柵を通り抜け、左手の校門から入ります。
★その他のバス路線
「バスマップはちのへ ダウンロードページ」で確認できます。

参考リンク: バスマップはちのへ ダウンロードページ
添付ファイル: Taro-支援室へのアクセス.pdf (1,178KB)
参考地図情報: