図南小学校誕生
・昭和52年度には、長者小学校の児童数が1648人(40学級)となりました。
・市教育委員会では、八戸市通学区域審議会の答申を受け、従来の通学区域を二分し、小学校を新設することになりました。
・昭和53年4月1日付けで「図南小学校」が誕生しました。開校時、教職員25名、児童数638名、各学年3クラス、計18学級でのスタートでした。
・通学区域は、板橋、大杉平、休場、二ツ屋、泉町の5町内でした。
前の記事へ
|
次の記事へ
メニュー
トップページ
年間行事予定
非常災害時における登下校について
学校経営方針
図南小エピソード集
図南小学校の沿革
図南小 いじめ防止基本方針
学校評価
地域密着型教育
おすすめコンテンツ
アクセス情報
大きな地図で見る
住所:
八戸市糠塚字大開4-1
TEL:
0178-44-4661
ブログ新着記事
運動会練習が始まりました
学校探検
1年生を迎える会
交通安全教室
参観日・PTA総会
ブログサイトへ