町っ子ニュース2017(H29.4~)
|
お話弁論大会で最優秀賞を受賞した本校6年の久保沢紗良さんが、「障がいは個性」と題して、市民の皆さんに優しく語りかけました。 |
|
なわとびマスターチームがデモンストレーションを行いました。 |
|
PTA副会長の一ノ渡和宣さんが120周年を記念して、「門松」を飾ってくださいました。 |
|
平成27年11月11日(土)開校120周年記念式典を行いました。 |
|
★1年生と2年生がハッピーハロウィーン |
|
10月27日全学年が東運動公園に集まり、校内マラソン大会を行いました。 |
|
満足感いっぱいの120周年記念学習発表会 |
|
八戸リレーマラソンin東運動公園 |
|
町畑小学校の5・6年生10名が参加して「読み聞かせコーナー」のお手伝いをしました。 |
| 第70回八戸市小学校お話弁論大会で、本校6年の久保沢紗良さんが「最優秀賞」を受賞しました。 |
| 後期始業式の後に、校長プレゼンツ120周年映画上映会でした。 |
|
9月16日(土)町畑地区敬老会が本校体育館で行われました。 |
|
町っ子ニュース =プール納め式で感謝!= |
|
9月8日心配された天気も回復し、絶好のコンディションの中、町小の子どもたちも好成績を納めした。 |
|
たくさんのお父さん、お母さんが来てくれました。 |
|
夏休み作品展8月25日~9月1日 |
|
◆ 玄関改修工事を行い、新しい下足箱が設置されました。 |
| 7月12日(水)町小の西空にきれいな夕焼けが広がりました。 |
|
連日の30℃超えに水泳学習も楽しい! |
|
7月5日(水)開校120周年を記念して海上自衛隊大湊音楽隊によるコンサートを開きました。 |
| 6月28日~30日 6年生が修学旅行に行ってきました。 |
|
プール開きのあと水泳が得意な子どもたちで泳ぎ初めをしました。 |
|
6月6日(火)120周記念の航空写真を撮りました。 |
|
6月5日からは2年1組が朝のあいさつ当番をしています。 |
|
今週5月29日~6月2日まで |
|
心に残る120周年記念大運動会 |
|
運動会の練習に熱が入ります。 |
|
5月第3週は4年2組があいさつ運動をがんばりました。 |
| 体育館で120周年記念大運動会の団結式が行われました。 |
|
今週は4年1組の子どもたちが、元気にあいさつ運動をしています。 |
|
PTA母親委員会のみなさんが昨秋植えたチューリップ |
|
4月22日(土)第1回参観日が行われました。 |
|
学習の様子、児童会活動の様子、生活の様子などなど |
|
4月22日(土) たくさんの保護者の皆さんに来ていただき、第1回参観日が行われました。 |
|
今週1週間は、1年生が見守られて集団下校しています。 |
|
委員会活動が始まりました。 |
|
1.2年生の交通安全教室が行われました。 |
|
平成29年度 町畑小学校入学式が行われました。 |

































