八戸市立町畑小学校
  =心豊かにたくましく=
住所:青森県八戸市大久保字下町畑29-2
TEL:0178-35-5133
FAX:0178-32-1036
大きな地図で見る

町っ子ニュース2015(H27.9~H28.9)

10月20日今朝のデーリー東北に5・6年有志のボランティアが紹介されました。
10月19日(水)学習校内発表会が行われました。
地域の防災訓練で校舎3階から高所救助車で救出される長倉一志教頭先生
10月8日~9日に開催された東公民館まつりで子どもたちが「読み聞かせコーナー」のお手伝いをしました。
5年1組の子どもたちと乙山竜太郎先生が視聴覚機器を使った体育の授業を見せました。
昭和60年に始まった町小バザーは今年で31回目。
晴天に恵まれて大盛況となりました。
9月25日(日)は、楽しい「町小バザー」です!
◇1時間目の勉強をがんばったあとは、楽しい町小バザーへ!
9月9日(金)八戸市内小学校陸上競技会が行われ、入賞者12名、リレーは女子1位、男子2位と健闘しました。
天気に恵まれて今年の水泳学習は、順調に進みました。
無事故で終わった今夏に感謝し、プールを納めました。
陸上の選手たちが陸上記録会での健闘を誓いました。
8月最初の全校朝会はプールで、水泳のデモンストレーションを行いました。
いよいよ学校が始まりました。夏休み明け集会は校庭で行いました。
サッカー部、野球部、卓球部、バレーボール部。それぞれ、暑さに負けず練習に励んでいます。
7月22日(金) 夏休み初日。プールがにぎわっています。
「プールカードにたくさんハンコをもらうんだ!」
7月15日(金)美保野小学校全児童12名が来校し、恒例の合同芸術鑑賞会を行いました。
八戸大使の野田公俊博士の「ミクロの世界からのメッセージ」というの講演を5年生と6年生が受講
生活委員会はいつも雨の朝は、ぞうきんで濡れたランドセルをふいてあげるサービスをしています。
3日間とてもいい天気に恵まれて、すばらしい修学旅行になりました。
1年生37名が東地区給食センターに行きました。
スポーツこころのプロジェクト「笑顔の教室」で夢先生が来ました。ボブスレー女子日本代表の桧野真奈美さん。
梅雨空で、入りたくても入れない日が続いている中で、6年生が初泳ぎをしました。
テーマは野菜炒め。グループで相談して野菜を切ったり、フライパンで炒めたり。この後おいしくいただきました。
6月21日、2年1組の月舘学級で研究授業が行われました。
6月17日(金) 4年生が八戸第一養護学校へ交流に出かけました。
6月15日(水)プール開きが行われました。
6月10日(金)1年生と2年生は蟹沢水道公園へ
3年生と4年生は風の道公園(トンネルの上)へ
初めて登るという子が多く、期待と不安でいっぱいでしたが、参加した全員が元気に登頂しました。
今日は手づくり弁当の日。キャラ弁がたくさん!
プールがピカピカになりました。
5年生が種差少年自然の家での宿泊学習に出かけました。
◇最高の天気の中、運動会が行われました。
 16枚の写真で熱闘ぶりを紹介します。
◆蘭州から二人の先生が訪問しました。学習の様子や運動会の練習を見てもらいました。
◇五月晴れの中、元気いっぱい練習
◆運動会前の親子早朝奉仕作業
◇1年生を案内する2年生
◆全校避難訓練の後、消火訓練、スモーク体験、救助袋脱出体験をしました
◇春爛漫
◆入学式と1年生下校訓練
◇平成28年度新任式
◆グレーセ町畑(サッカー部)が新聞で紹介される
◇校内ウォークラリー
◆5年生がミシン学習
◆スケート教室
◇3年生が豆しとぎづくり
◇5年生が応急給水訓練
◇第一養護学校との交流
◆八戸第一養護学校との交流
◆一年生の焼きいも会
◆昔の暮らしを学ぶ3年生
◆トリック オア トリート 1年生
裏庭の銀杏が見事!
大成功のが学習発表会
町小の校庭には秋がいっぱい
町小器械体操スタンダードを発表
生活員会が朝の朝のあいさつ運動を始めました。